2025.9.21 PFC.38 / STONES&ROOKIES
- PFC STAFF
- 7月14日
- 読了時間: 8分
更新日:9月19日

[大会名]PFC.38 / STONES&ROOKIES
[主催]PFC実行委員会
[協力]Fighting NEXUS
[特別協賛]株式会社イシキスト / スペンサートリックス HP

[協賛]MRゴルフセンター / らいがーぼむ / 蝦夷暖龍 / ドルフィン / 百萬馬力 / 北24条ターミナル歯科 / 福ちゃん本舗 / シゲール / スーパースナック / その他 募集中※詳しくはリンク先をご覧下さい。
[日時]2025年9月21日(日)
[開場]
第1部 PFC.38 10:00~
第2部 STONES&ROOKIES 15:00 (一部の終わり具合で遅れる場合あり)
[開始]
第1部 PFC.38 11:00~
第2部 STONES&ROOKIES 16:00 (一部の終わり具合で遅れる場合あり)
[会場]PODアリーナ
札幌市北区北二十三条西4丁目2-1ターミナルビルB2階
(南北線北24条駅直結)
[チケット料金]チケット販売所☑
https://uwfdojo.thebase.in/categories/5244837 ※9月1日より販売開始
■その他のチケット購入方法
大会出場選手、関連ジムからお求め頂けます。
-券種-
□VIPチケット 13,000円(椅子付き、第1部、第2部を通しで観戦可能) ※VIP席は出場選手からのみ購入が可能。限定10席
□自由席チケット 第1部&第2部 6,000円(お座敷スタイル)
□自由席通し券 第1部&第2部 10,000円(お座敷スタイル)
※自由席は席が無くなれば立見となります。
※1歳からチケットが必要です。1歳未満の乳児は無料です。
※当日は1,000円UP(前売り券が事前に売切れた場合、当日券の販売は致しません)
[お問い合せ]
PFC実行委員会 [info1@p4pfc.com]
代表LINEアカウント / http://line.me/ti/p/hSsEgHeNh7 ※プロ選手の売込大歓迎
[HP] http://p4pfc.com/
[配信情報] 全試合PFC公式You Tubeにて、メンバーシップ限定でLIVE配信されます。 下記アドレスよりチャンネル登録をして、正式な大会LIVEの配信情報をお待ち下さい。 https://www.youtube.com/channel/UC1bBau3tVv-5gt183Rx7zPQ
✅大会当日LIVE配信アドレス 追って公開されます。 📢PFC.38 LIVE配信情報⚡
下記PFC 公式You TubeのサブスクでLIVE配信されます。
ご視聴希望の方はメンバーシップへのご登録をお願い致します。
📅:2025/9/21(日) 11:00開始(第1部 プロ)
📅:2025/9/21(日) 16:00開始(第2部 アマ)
■LINEアカウント / http://line.me/ti/p/hSsEgHeNh7
■計量、選手前日、当日スケジュール https://www.p4pfc.com/schedule-fighter
※大まかな情報は毎大会同じですが、大会一週間前に正しく更新される可能性があります。最新情報は公式SNS(https://twitter.com/PFC_Hokkaido)でも告知されます。 ■当日のタイムテーブル
https://www.p4pfc.com/post/pfc-38-timetable 【第1部 対戦カード】

◇第7試合 メインイベント
MMAライト級ワンマッチ5分2R延長1R
佐藤 力斗(3位 / POD GYM)
vs
竹内 幸司(初参戦 / HLC GYM)
<参戦コメント>
佐藤:佐藤力斗です前回の試合は圧倒的な試合内容でしたが反則負けという不甲斐ない試合になってしまいましたなので今回はしっかり勝って1番強い所を見せて応援してくれている皆に勝利を届けたいと思います絶対勝ちます、KOします応援よろしくお願いします!
竹内:主催者のヤマケンさんの一個歳上ですw 若者に負けない様にします。

◇第6試合 セミファイナル
GRAPPLINGライト級5分2R延長1R
大高 幸平(初参戦 / Bellus Gym)
vs
池田 貴一(初参戦 / ALL ONE BJJ)
<参戦コメント>
大高:今回PFC38に初参戦させて頂きます、BellusGymの大高です。この度はグラップリングマッチを組んで頂きありがとうございます。グラップリングの試合自体は初めてではありますが臆する事なく自分の持ち味を発揮して一本を狙うスタイルでリングの上に立ちたいと思います!また機会があれば本来の自分の土俵のMMAにも参戦したい意気込みではありますので宜しくお願い致します。
池田:ALLONEBJJ の池田といいます。福岡からの参戦になります。40さいになりますが精一杯がんばります。

◇第5試合 MMAフライ級5分2R延長1R
黒石 大資(1位 / スカーフィスト)
vs
龍城(初参戦 / 修斗GYMS直心会)
<参戦コメント>
黒石:スカーフィスト青森所属の黒石 大資です。今回の復帰戦の相手は、若手だけど勢いがあるとてもいい選手とお聞きしました。その勢いには負けずここでしっかり勝利し、ベルトにチャレンジしたいです。当日はバチバチの熱い試合をするので応援よろしくお願いします。
龍城:今回初めてPFCに出場します!絶対に負けないし、勝つのは当然で、面白い試合運びをしたいと思います!目指すところは高いですが、無敗のまま勝ち上がって行くつもりです!今回の試合で1番強く、面白く、カッコよく勝利したいと思います!
主催者の方は生まれは
門真なんですね!それなら僕が地元の後輩としてしっかりkoですね!

◇第4試合 GRAPPLINGフェザー級5分2R延長1R
佐藤 陽向(POD GYM)
vs
村尾 将(初参戦 / ALL ONE BJJ)
<参戦コメント>
佐藤:前回のPFCでは酷い負け方をしたので今回はその負けを払拭してまた勝ち癖を付けるために頑張りたいとを持って試合に挑みます。そして吹田選手にリベンジしてPFCバンタム級チャンピオンの森永ユキト選手に少しでも追いつくために頑張ります。
村尾:初めまして。
福岡の筑紫野市でブラジリアン柔術団体、ALLOENBJJ所属の村尾将と申します。
今回はジムの代表から出てみないかとオファーがあり、滅多にこんな機会がないと思ったので即決で参加することを決めました。
今回は初プロ試合で、グラップリングマッチ、一階級上で戦うので緊張してますが、今まで練習してきた事をしっかり今大会で証明できるように頑張ります。
知名度もないですが、全力で良い試合を見せたいと思うので応援よろしくお願いします!

◇第3試合
MMAバンタム級5分2R延長1R
青木 大地(6位 / POD GYM)
vs
寺田 隆(9位 / GUILTY)
<参戦コメント>
青木:POD所属青木大地です。今回はバンタム級ですが、対戦相手がフェザー級の2位のランカーなので、気合い入りまくりです!寺田選手はジムに入会してすぐの頃からみてきた尊敬する選手なので、胸を借りてぶっ飛ばしたいと思います!みなさん応援よろしくお願いします!
寺田:チームguilty寺田です前回負けたら引退すると言いましたがまだやりきれてない自分がいましたのでオファーを受けましたここ最近グラップリングの練習をしてます新しい自分を見せれる試合をしていきたいので応援よろしくお願いします!連敗つづきなのでまじは一勝目指して勝ちにこだわっていきたいと思います

◇第2試合
GRAPPLINGライト級5分2R延長1R
中場ガッツマン大地(GO ONE GYM)
vs
鈴木 淳斗(Bellus Gym)
<参戦コメント>
中場:皆様7/13日の試合に引き続き連続参戦します。前回はMMAで試合をし負けてしまいました。今回はプログラップリング戦に参戦致します。MMAでもグラップリングでも、しっかり盛り上げる試合をします。
鈴木:前回大会から連続で、出場させていただきます。Bellus Gym所属の鈴木淳斗です!今回ライト級グラップリングマッチに起用していただき、ありがとうございます。前回は初めてプロの舞台で試合をさせていただき不甲斐ない結果になってしまいました。今回は自分のメインである、グラップリングなので、練習してきたことを出し切りたいと思います。毎大会ごとに「こいつどんどん強くなってる!」と感じてもらえるように精進していきますので「宮城県産ネチネチ寝技師」らしくネチネチと攻めます!応援よろしくお願いします!

◇第1試合 MMAバンタム級5分2R延長1R
綾哉(RRT)
vs
鳴海 秀哉 (トイカツ道場/SZA)
<参戦コメント>
綾哉:お久しぶりです綾哉です。2025年初陣の試合となります。昨年のデビューから4戦4敗と悔しい展開が続いています。もう負けないと自分自身に誓い、2025年練習を重ねてきました。今回の試合は進化した姿を皆様にお見せすることができるかと思います。一皮剥けた私のMMAショータイムを楽しみにしていてください!絶対に勝ちきって、一気にトップ前線まで突っ走ります!
鳴海:またオファーを頂けて嬉しいです、本当にありがとうございます。打撃、グラップリング 、レスリング、フィジカルと全て向上させれるよう練習に取り組んできました。前回初参戦したPFCで思うような結果が出せなかったので、今回は絶対に勝ちに行きます。地元である北海道からヒーローになりたいの、皆さん応援宜しくお願いします。
【第2部 対戦カード】

◆第15試合 メインイベント
MMAバンタム級Aクラス3分2R
チャーン(LG Fighting Club)
vs
小黒 英一 (POD GYM)

◆第14試合 セミファイナル
KICKバンタム級Aクラス3分2R
坂本 壮翼(eleven)
vs
堀 瑛太郎(大誠館)

◆第13試合 MMAバンタム級Aクラス3分2R
鎌田 暁利(POD GYM)
vs
REIZI(GO ONE GYM)

◆第12試合 KICKフェザー級Aクラス3分2R
TAKUMI(SEED Fighting CLUB)
vs
渡邊 健太 (大誠館)

◆第11試合 MMAライト級Aクラス3分2R
中瀬 璃空(HLC GYM)
vs
鍬 辰朋(eleven)

◆第10試合 MMAフェザー級Aクラス3分2R
空珠磨(オウプネス札幌)
vs
山下 頼希(ONE1)

◆第9試合 KICK無差別級Bクラス2分2R※ギア有り
本馬 美有(eleven)
vs
Remi(大誠館)

◆第8試合 MMAウェルター級Bクラス2分2R
石森 鼓太郎(POD GYM)
vs
中山 蓮(藤柔術)

◆第7試合 KICKライト級Bクラス2分2R
生田 大(eleven)
vs
髙橋 貫太(POD GYM)

◆第6試合 MMAストロー級Bクラス2分2R
坂野 嶺稀(POD GYM)
vs
岩谷 翔琉 (アルバトロス恵庭支部)

◆第5試合 MMAバンタム級Bクラス2分2R
荒 喜喬(POD GYM)
vs
苫米地 琉起(eleven)

◆第4試合 MMAストロー級Aクラス3分2R
佐々木 晨悟(KING‘S)
vs
リックタカハシ(オウプネス札幌)

◆第3試合 KICKバンタム級Bクラス2分2R
河原 颯(eleven)
vs
菊池 真乃介(POD GYM)

◆第2試合 GRAPPLINGライト級5分1R
レッド・ドラゴン(UWF道場)
vs
伊藤 尚司(藤柔術)

◆第1試合 KICKバンタム級Bクラス2分2R
高山 煌矢(eleven)
vs
能村 久遠(KING'S)







コメント