2025.7.13 PFC.37 / STONES&ROOKIES
- PFC STAFF
- 2月12日
- 読了時間: 8分
更新日:4 日前


[大会名]PFC.37 / STONES&ROOKIES(アマチュア)
[主催]PFC実行委員会
[協力]Fighting NEXUS
[日時]2025年7月13日(日)
[開場]
第1部 PFC.37 11:00~
第2部 STONES&ROOKIE 16:00 (プロ戦の終わり具合で遅れる場合あり)
[開始]
第1部 PFC.37 12:00~
第2部 STONES&ROOKIE 17:00 (プロ戦の終わり具合で遅れる場合あり)
[会場]PODアリーナ
札幌市北区北二十三条西4丁目2-1ターミナルビルB2階
(南北線北24条駅直結)
[チケット料金]チケット販売所☑
https://uwfdojo.thebase.in/categories/5244837
■その他のチケット購入方法
大会出場選手、関連ジムからお求め頂けます。
-券種-
□VIPチケット 12,000円(椅子付き、第1部、第2部を通しで観戦可能) ※VIP席は出場選手からのみ購入が可能。限定10席
□自由席チケット 第1部 6,000円 第2部 5,000円(お座敷スタイル)
□自由席通し券 第1部&第2部 10,000円(お座敷スタイル)
※自由席は席が無くなれば立見となります。
※1歳からチケットが必要です。1歳未満の乳児は無料です。
※当日は1,000円UP(前売り券が事前に売切れた場合、当日券の販売は致しません)
[お問い合せ]
PFC実行委員会 [info1@p4pfc.com]
代表LINEアカウント / http://line.me/ti/p/hSsEgHeNh7 ※プロ選手の売込大歓迎
[HP] http://p4pfc.com/
[配信情報] 全試合PFC公式You Tubeにて、メンバーシップ限定でLIVE配信されます。 下記アドレスよりチャンネル登録をして、正式な大会LIVEの配信情報をお待ち下さい。 https://www.youtube.com/channel/UC1bBau3tVv-5gt183Rx7zPQ
✅大会当日LIVE配信アドレス https://www.youtube.com/live/3_sgYlfvxQg?si=hz_aKrcdudmBRlIx 📢PFC.37 LIVE配信情報⚡
下記PFC 公式You TubeのサブスクでLIVE配信されます。
ご視聴希望の方はメンバーシップへのご登録をお願い致します。
📅:2025/7/13(日) 12:00開始(第1部 プロ)
📅:2025/7/13(日) 17:00開始(第2部 アマ)
[出場選手エントリー]
☆✅プロ選手エントリーはこちら(PFC.37)
エントリーは終了しました。沢山のエントリーありがとう御座いました。
PFCでは全国から選手を募集しております。試合のチャンスが欲しい方はご連絡下さい。プロの方へはファイトマネーとは別途、旅費交通費の応援もさせて貰っております。試合のご相談は下記代表LINEアカウント迄お気軽にご相談下さい。 ※代表LINEアカウント / http://line.me/ti/p/hSsEgHeNh7 (プロ選手の売込大歓迎)
☆✅アマチュア選手のエントリーはこちら(7月13日大会)
エントリーは終了しました。沢山のエントリーありがとう御座いました。 1️⃣▶第1次エントリー 締切未定
2️⃣▶第2次締切は第1次のエントリー選手の相手が全て決定次第終了となります。選考は第1時エントリー選手を優先して選考します。
注意:アマチュアの試合数は20試合~30試合を限定とし、第1次、第2次の2回に分けてエントリー募集を行います。
第1次締切り迄に集まったエントリー選手を中心にマッチアップ(選考)して行きます。 第2次エントリーでは、エントリーされる選手の選択する条件「ルール、階級、クラス、レベル」に合う条件の選手が、「相手待ち」をしている場合のみ、試合を組むことが可能となります。相手待ちが居ない条件の選手のエントリーは、試合が組めない場合が御座います。これまでの大会では95%の決定率でマッチアップをアベレージで達成しておりますが、なるべくマッチアップは100%を目指しており、その為に円滑にカード決定を進める必要が御座います。
円滑にカード決定を進める為にも早くエントリーされた方を優先、中心に決定しておりますので何卒ご了承下さい。
※第2次よりエントリーされる方のマッチアップ選考の漏れを防ぐ為には、条件の幅を広げて(試合が可能なルール、階級を増やす等)エントリーして貰えると試合が決定しやすくなっております。出場希望の方は、選考漏れされ無いよう出場エントリーはお早目にお願い致します。
■アマチュア選手参加費5,000円 ⇒ 振込先はこちら ※⏪リンク先へ
(尚、締切までに定員一杯となった場合はその時点でエントリーは終了となります。)となります。参加希望者はお早目のエントリーをお願い致します。
※アマチュア戦の参加費はエントリー後3日以内に参加費のお振込みをお願い致します。
振込の確認が取れない場合はエントリーは無効とさせて頂く場合が御座います。
☆基本、マッチアップ試合選考は下記のフローで行われます。
①エントリーフォームよりエントリー
②宣材写真&入場曲の提出
③参加費の振込確認の3つの確認出来てから正式に受理し選考のスタートとします。①エントリーはしても、②宣材写真と入場曲の不提出、③の参加費の入金確認が取れない選手の選考は後回しとなりますので、選考に漏れる場合がございますのでご注意下さい。尚、エントリー後、ちゃんとエントリーが出来ているか不安な方は、主催者へLINEにて直接ご確認下さい。上記代表LINEアカウントから、ご不明な点は直接ご確認下さい。エントリーの諸々のやり取りは基本LINE以外では行いません。LINEのご登録をお願いいたします。
■宣材写真の送り方

試合の対戦相手とのVS画像(扉絵)やポスターなど各ビジュアル素材で使用する為の試合用宣材写真を送信して下さい。
※スマートフォンの撮影も可能ですが解像度を最高画質にして下さい。目安は頭の先から膝までが入るように(正面、右構え、左構え)どれかのファイティングポーズを一枚お願い致します。頭の先が切れていたり、体の一部が切れてしまっているものはNG。撮影の際は①素手、②上半身裸、③下半身はファイトパンツでお願いいします。※ファイトパンツは試合用でなくても構いません。アクセサリーや眼鏡は外して下さい。
また、撮影する時の背景は、髪色、肌色、ファイトパンツの色に同化しないような1色の背景で撮影して下さい。
■LINEアカウント / http://line.me/ti/p/hSsEgHeNh7
■計量、選手前日、当日スケジュール https://www.p4pfc.com/schedule-fighter
※大まかな情報は毎大会同じですが、大会一週間前に正しく更新される可能性があります。最新情報は公式SNS(https://twitter.com/PFC_Hokkaido)でも告知されます。 ■当日のタイムテーブル

◇第9試合 メインイベント
GRAPPLING バンタム級タイトルマッチ5分3R
渡部 修斗(王者 / FIGHT LYNX)
vs
ジミー 西 将希(挑戦者 / 髑髏會)

◇第8試合 セミファイナル
MMAフライ級タイトルマッチ5分5R 黒石 大資(王者 / スカーフィスト)
vs
中西 テツオ(挑戦者 2位 / エキポセロ)

◇第7試合
MMAストロー級タイトルマッチ5分5R
木内“SKINNY ZOMBIE”崇雅(王者 / パラエストラ西東京・トイカツ道場)
vs
ザ・タイガー石井(挑戦者 1位 / とらの子レスリングクラブ)

◇第6試合
MMAヘビー級ワンマッチ5分2R延長1R
キングuk(4位 / KING'S)
vs
カタナマン(PFCミドル級王者 / impact)

◇第5試合
MMAフェザー級ワンマッチ5分2R延長1R
中場ガッツマン大地(5位 / GO ONE GYM)
vs
青木 大地(6位 / POD GYM)

◇第4試合
MMAバンタム級ワンマッチ5分2R延長1R
吹田 琢(5位 / スカーフィスト)
vs
佐藤 陽向(POD GYM)

◇第3試合
MMAライト級ワンマッチ5分2R延長1R
佐藤 力斗(3位 / POD GYM)
vs
鈴木 淳斗(デビュー戦 / Bellus Gym)

◇第2試合
MMAバンタム級ワンマッチ5分2R延長1R
塩谷 優斗(初参戦 / スカーフィスト)
vs
鳴海 秀哉(初参戦 / トイカツ道場/SZA)

◇第1試合
GRAPPLING フェザー級5分2R延長1R
河永 重春(アルバトロス)
vs
中里 侠斗(初参戦 / 棚田道場) 【STONES&ROOKIES 対戦カード】 ◆第26試合(メイン)
MMA 58kgキャッチウェイト特別ルール3分2R
岡村 栞汰(アルバトロス)
vs
山室 みやび(POD GYM)

◆第25試合(セミ)
MMA ライト級Aクラス3分2R
新岡 理貴(TEAM ZEAK)
vs
中瀬 璃空(HLC GYM)

◆第24試合
KICK バンタム級Aクラス3分2R
尾張 魁飛(eleven)
vs
堀 瑛太郎(大誠館)

◆第23試合
MMA フェザー級Aクラス3分2R
山田 準平(POD GYM)
vs
大野 駿汰(オウプネス札幌)

◆第22試合
MMA フライ級Aクラス3分2R
石栗 小春(ARMS GYM)
vs
中川 奎(POD GYM)

◆第21試合
MMA フライ級Aクラス3分2R
石橋 聖也(ジャクソン道場稚内支部)
vs
木梨 智哉(ONE1)

◆第20試合
MMA ライト級Aクラス3分2R
万澄(POD GYM)
vs
和田 樹璃哉(フリー)

◆第19試合
MMA バンタム級Aクラス3分2R
能村 久遠(KING'S)
vs
菅野 貴之(オウプネス札幌)

◆第18試合
MMA フェザー級Aクラス3分2R
松田 空(チームアルバトロス恵庭本部)
vs
髙田 誠二(ラフターズジム)

◆第17試合
MMA ライト級Aクラス3分2R
廣瀬 優吾(POD GYM)
vs
空珠磨(オウプネス札幌)

◆第16試合
MMA ウェルター級Aクラス3分3R
河野 元彦(CORE QUEST KUSHIRO)
vs
石森 鼓太郎(POD GYM)

◆第15試合
MMA フェザー級Aクラス3分2R
藤塚ポンチ(オウプネス札幌)
vs
HAJIME(POD GYM)

◆第14試合
MMA ストロー級Bクラス2分2R
佐々木 晨悟(KING'S)
vs
嶺稀(POD GYM)

◆第13試合
MMA バンタム級Bクラス2分2R
菊池 真乃介(POD GYM)
vs
正田 一沙(ジャクソン道場稚内支部)

◆第12試合
MMA フェザー級Bクラス2分2R
松村 柊(HLC GYM)
vs
金野 将大(フリー)

◆第11試合
MMA 55㎏キャッチウェイトBクラス2分2R
リック・タカハシ(オウプネス札幌)
vs
中桐 淳成(POD GYM)

◆第10試合
KICK フェザー級Bクラス2分2R
渡邊 健太(大誠館)
vs
千葉 蓮之佑(棚田道場)

◆第9試合
KICK バンタム級Bクラス2分2R
高山 煌矢(eleven)
vs
佐藤 雄大(棚田道場)

◆第8試合
MMA バンタム級Bクラス2分2R
藤井 康太(CORE QUEST KUSHIRO)
vs
谷内 裕介(LG fighting Club)

◆第7試合
MMA ウェルター級Bクラス2分2R
マッシュ(ジャクソン道場稚内支部)
vs
中山 蓮(藤柔術)

◆第6試合
KICK バンタム級Bクラス2分2R
喜井 元哉(棚田道場)
vs
河原 颯(eleven)

◆第5試合
KICK バンタム級Bクラス2分2R※グローブハンデ
フックドリームいっちゃん(HAMA)
vs
戸波 渉(棚田道場)

◆第4試合
MMA フライ級Cクラス1分1R
REIZI(GO ONE GYM)
vs
岡田 怜(POD GYM)

◆第3試合
MMA フェザー級Cクラス1分2R
大塚 歩(POD GYM)
vs
齊藤 祐也(LG fighting Club)

◆第2試合
GRAPPLING ミドル級5分1R
ゴメちゃん(ジャクソン道場稚内支部)
vs
小西 哲矢(棚田道場)

◆第1試合
GRAPPLING フェザー級5分1R
レッドドラゴン(UWF道場)
vs
田森 公貴(POD GYM)

Commentaires